次号掲載予定 (2025-09-27号)
#068 424文字 • 3分

QwenLM/Qwen3-Omni

概要

Qwen3-Omniは、テキスト、音声、画像、動画をリアルタイムで理解し、自然な音声生成も可能な、アリババクラウドが開発したネイティブなエンドツーエンドのオムニモーダルLLMとして公開されました。

詳細内容

アリババクラウドのQwenチームが発表した「Qwen3-Omni」は、テキスト、音声、画像、動画をリアルタイムで理解し、自然な音声で応答する能力を持つ、エンドツーエンドのマルチモーダルLLMです。Webアプリケーションエンジニアにとって、このモデルのリリースは、これまでのAIでは難しかったユーザー体験を、より身近なものにする画期的な一歩となります。 「Qwen3-Omni」は、MoEベースの「Thinker–Talker」アーキテクチャやマルチコードブック設計を採用し、低遅延でのリアルタイム音声・動画インタラクションを実現しています。これにより、ユーザーの問いかけに即座に音声で反応するスマートアシスタントや、動画コンテンツをリアルタイムで分析し、その内容を音声で説明するようなアプリケーションの構築が可能です。特に、英語、中国語を含む19の入力音声言語と10の出力音声言語に対応する多言語サポートは、グローバル市場を視野に入れたアプリケーション開発において大きなメリットをもたらします。 本リポジトリでは、Hugging Face TransformersやvLLMを用いたモデルの導入・利用方法、Dockerイメージでの手軽な環境構築、さらにはDashScope APIを通じた利用オプションまで、詳細なガイドが提供されています。これにより、開発者は、音声認識、翻訳、画像からの情報抽出、動画コンテンツの要約といった多岐にわたるユースケースに、この最先端モデルを柔軟に組み込むことができます。また、モデルのパフォーマンスベンチマークが公開されており、GPT-4oやGemini 2.5 Proといった強力な競合モデルと比較しても、多くのマルチモーダルベンチマークでSOTAレベルの性能を示している点は注目に値します。リアルタイム性を追求する音声UIや、多様なメディアコンテンツを扱うアプリケーション開発において、「Qwen3-Omni」は強力な基盤となるでしょう。